
アスパラガスと麦のチキンスープ
アスパラガスで葉酸チャージ!
しっかり食べるスープでおなかも満足(^^♪
エネルギー279kcal、塩分2.2g
- 材料(2人分)
- 玉ねぎ:1/4個
- にんじん:1/3本
- アスパラガス:5本
- 押し麦:50g
- 鶏手羽元:4本
- 白ごま:適量
- チキンコンソメ:小さじ2
- 塩:ひとつまみ
- こしょう:適量
- オリーブオイル:小さじ1
作り方
- 1.玉ねぎ、にんじんは乱切りにする。アスパラガスは根元の固い部分を切り落とし、下半分の皮をピーラーでむいて3cm長さに切る。
- 2.鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、にんじんを入れる。塩をふって弱めの中火で炒める。
玉ねぎがしんなりしたら、押し麦、鶏肉、ごまを加えて軽く炒める。 - 3.水3カップ(600cc)、チキンコンソメを加え、煮立ったら弱火にしてあくを取りながら約30分煮る。
アスパラガスを加えて約1分煮る。こしょうで味を調える。
【ポイント】
アスパラガスは葉酸がたっぷり!葉酸は赤ちゃんの発育に関わる大事な栄養素。妊娠前から妊娠中、授乳期までずっと意識したい栄養素です。葉酸は熱に弱く、水に溶けやすいので、煮汁ごといただくスープや鍋はおススメの調理法ですよ~。
